院の集客にかかせない口コミ。どの治療院も口コミは増やしていきたいと考えていると思います。
ただ、口コミは患者さんにとっては手間になるため、なかなか集まらないのも事実です。
そこで本記事では、口コミを増やすための5つの方法と口コミ集めの注意点を紹介します。
口コミで集客力アップしたいとお考えの方はぜひ参考にしてください
なぜ口コミが大切なのか?
鍼灸院の集客において、口コミはとても重要です。
見込み客は、広告よりも口コミを重視しており、信用できる情報源として参考にしています。
実際に、約70%以上ものユーザーが「お店を決める時に口コミ評価を重視する」と報告されています。
また、口コミがよくない場合、約80%ものユーザーが来店をやめるとされており、良くも悪くも口コミはユーザーの原動力と言えます。
参考:地図アプリ利用率「Googleマップ」が99.4%で1位に!「口コミサイト・地図アプリ利用動向意識調査」実施【2022年最新 | 口コミラボ (kutikomi.com)
口コミを増やす5つの方法・集め方のポイント
口コミは集客成功を決定付けると言っても過言ではありません。
しかし、実際に口コミを増やすには、患者さんの意思に頼るしかなく、そのまま放っていても自然に増えることは少ないです。
ある調査によると、美容サロンや整体院などのサービス業で、実際に口コミを書いてくれる人は全体の2割に満たないとされています。
ただ、一方で、別の調査では、口コミを増やす工夫をすることで、5倍以上の口コミ増加がみられた結果が確認されています。
ここでは、口コミを増やすための5つの方法をご紹介します
参考:現役口コミサイト管理人が口コミ投稿率を5.5倍に伸ばした3つのポイント|ferret (ferret-plus.com)
患者さんに直接お願いする
患者さんに直接お願いすることは、とても効果的です。
調査によると、口コミが書かれる理由の約30%は「施術に満足し、他の人にもおすすめしたいから」とされています。※1
しかし、その満足感を口コミとして書いてもらうきっかけがないと、実際に書いてもらえないことも多いです。
そこで、施術後に直接お願いすることで、患者さんに口コミを書くきっかけを与えることができ、口コミを書いてもらえる確率が高まります。
特にリピーターの方にお願いするのが良いでしょう。
「応援したい」という気持ちを持ってくれる患者さんが多く、良い口コミが集まりやすくなります。
ちなみに、口コミが書かれる理由の約20%は「応援したいから」という調査結果がわかっています。※1
ただし、口コミをお願いするには、タイミングとお願いの仕方が大切です。
施術中や会計前後など、ゆとりあるタイミングで案内すると良いでしょう。
口コミをお願いするセリフについて以下を参考にしてみてください。
【口コミ依頼のセリフ】
- 今後、HPに感想として載せたいと思っています。お時間ある時に口コミを書いていただけると幸いですので、ぜひ、よろしくお願いします。
- 実際に施術を受けた方の感想をもとに、より通いやすくしたいので、よろしければ口コミをお願いします。
- メニュー内容などの参考にしたいので、ぜひご感想を口コミにてお聞かせください。
- アンケート代わりに口コミを書いていただいておりますので、お時間のある時にご協力よろしくお願いします
- 当院の良さを知りたいので、口コミに投稿をいただけると幸いです
- 実際に施術を受けた方のご意見ご感想を大切にしたいと考えていますので、口コミにご協力いただけると幸いです。
- 今後のサービスに役立てるために、○○さんに口コミをいただきたいですが、ご協力いただけませんか?
※1 参考:口コミ投稿に関する意識調査【「LocalONE」調べ】 | 株式会社ONE COMPATHのプレスリリース (prtimes.jp)
QRコードを置く
口コミを書いてもらうには、書いてもらいやすい環境づくりが大切です。
口コミを書かない理由として、「めんどくさい」ことが挙げられます。
具体的には、「口コミサイトにアクセスして、投稿する」という流れが面倒に感じられ、口コミを書いてもらえないことがあります。
この面倒な手間を減らすためには、口コミサイトへのリンクをQRコードとして設置することが効果的です。
QRコードを使うことで、患者さんはスマホで簡単にアクセスでき、手間を感じずに口コミを書いてもらいやすくなります。
院内ポップ、チラシを作る
そもそも患者さんが口コミを募集していることに気づいていないことはよくあります。
ポスターやチラシを設置すれば、直接声をかける負担をなくし、自然に口コミ募集を知らせることができるため、とても便利です。
設置場所としては、院内の目につく出入り口や待合室のテーブル、トイレ、会計テーブル付近がおすすめです。
さらに、ポスターやチラシにQRコードを載せておくと、口コミをもらいやすくなります。
LINEやメールを使って依頼する
公式LINEやメールで患者さんとやりとりができるなら、口コミをお願いするのも効果的です。
院内では、口コミを書いてもらうタイミングが限られており、その場でお願いできないことも多いです。
しかし、来院後にLINEやメールで改めてお願いすることで、口コミ投稿につながる可能性があります。
特にLINEは開封率が高い傾向があるため、口コミが増えやすいツールと言えます。
ただし、LINEやメールは文章が長くなりがちで、読むのが負担に感じることもあります。
そのため、できるだけ簡潔に、口コミ投稿がしやすいようにURLを添付するなどの工夫が必要です。
レビューサイトを使う
効率よく口コミを集めるために、レビューサイトを使うことをおすすめします。
レビューサイトでは、口コミしやすい設計になっているため、患者さんからの口コミが集まりやすいことが特徴です。
実際、多くの患者さんは「何を書けばいいかわからない」と感じて書かないことがよくあります。
しかし、レビューサイトでは「施術内容」や「スタッフの対応」、「価格の満足度」、「院内の清潔さ」といった具体的な項目が用意されているため、患者さんは迷わず口コミを投稿できます。
さらに、レビューサイトでは、口コミの数が増えるほど検索上位に表示されやすくなるため、集客効果も期待できます。
鍼灸には広告規制があり、効果や痛み、料金について直接宣伝することはできません。
しかし、レビューサイトを活用すれば、広告規制を受けずに患者さんの声として効果や料金について発信してくれるため、効果的に集客することができます。
このように、鍼灸は集客において広告規制が厳しいため、鍼灸院向けのレビューサイトは必ず押さえておくべきです。
広告では伝えることができなかった魅力を口コミとして発信し、集客につなげることが重要です。
【鍼灸専用の電子サービス】
業務に追われて困っていませんか?
鍼灸つながるカルテなら、手作業だった負担をまとめて自動化!
- 鍼灸経営に必要なものを揃えたい
- 面倒な紙の管理をなくしたい
- 予約の管理をラクにしたい
- 売上をもっと上げたい
- ムダな業務や手作業を効率化してなくしたい
口コミ集めをするときの注意点
口コミは効果が大きい反面、マイナスの影響も大きいです。
ここでは、口コミを集める際に注意すべき2つのポイントを紹介します。
過度な口コミ操作はNG
“なりすまし”はもちろん、クーポンや特典を見返りにすることは、NGとなります。
Googleでは、これらの口コミ集めの行動は、利用規約違反として明記されています。
また、無料モニターなどで集めた口コミをHPなどで使うと景品表示法違反として行政処分を受けることがあります。
過度な口コミ操作をしないように、注意することが必要です。
参考:禁止および制限されているコンテンツ – マップユーザーの投稿コンテンツに関するポリシー ヘルプ (google.com)
悪い口コミには誠実な対応が必要
良い口コミが集まるのが理想ですが、悪い口コミが投稿されるリスクもあります。
削除依頼を出すことは可能ですが、ほとんどの場合、口コミは残ってしまいます。
そのため、悪い口コミへの対策は必須です。
もし悪い口コミがあった場合は、誠実な返信を心がけることが大切です。
満足できなかったことに対するお詫びと、今後の改善への姿勢を示すことで、逆に好感度が上がり、来院につながることがあります。
まとめ
口コミは集客に欠かせないものですが、患者さんにとって負担であるため、自然には集まりにくいものです。
放置していても増えないため、工夫をして積極的に集めることが大切です。
また、悪い口コミには誠実に対応することに心掛けましょう。
口コミはさらなる口コミを呼び込みます。
本記事でご紹介した5つの方法を活用し、効果的に口コミを集めて、集客につなげていきましょう。