【開催はいつ?どこ?】2025年(令和7年)第74回全日本鍼灸学会学術大会はいつ・どこ?日程・申込方法を解説!

2025年度(令和7年度)全日本鍼灸学会学術大会の開催日程は、2025年(令和7年)5月30日(金)~6月1日(日)。

今回は、開催参加までの流れから、当日の時間割など大切なポイントを紹介します。

学会名2025年(令和7年)第74回全日本鍼灸学会学術大会
テーマ女性のみかたⅡ
会頭清水洋二(中和医療専門学校)
実行委員長杉本佳史
会期2025年5月30日(金)~6月1日(日)
会場WINC AICHI(ウインクあいち愛知県産業労働センター)
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38

【一般演題に関するお問い合わせ先】
E-mail: jsamgakujutu@gmail.com
開催方式現地対面開催
運営事務局中和医療専門学校74nagoya@jsam.jp
目次

全日本鍼灸学会学術大会とは?

日本東洋医学会とは、東洋医学(漢方・鍼灸・生薬・日本医学)についての研究の発表し、東洋医学の発展と普及を目的とした学術団体です。日本医学会における学会の1つでもあります。

全日本鍼灸学会学術大会は、鍼灸系学術団体のなかでも最大規模の組織が開催している大会です。

全国の鍼灸師はもちろん、医師や看護師などの医療従事者、研究者が集まる場となります。

学会では、普段から

  • 鍼灸の研究
  • 学会誌の出版
  • 学術大会の開催
  • 学術的な交流、情報交換

など、さまざまな活動を通じて、鍼灸の発展と学術的な広がりを支えています。

2025年(令和7年)第74回全日本鍼灸学会学術大会への参加申し込み方法と参加費用は?

2025年(令和7年)第74回全日本鍼灸学会学術大会では、「事前参加登録」「当日参加登録」のいずれか2つから参加申し込みをする必要があります。

「事前参加登録」は、2025年4月18日(金)23:59までの締切となっており、締切期限が過ぎています。

そのため、当日参加登録をする必要があります。

当日、会場の総合受付(2階大ホールホワイエ)にて受付が行われます。

視覚障がいのある方は、総合受付「視覚障がいサポートブース」にて対応されます。

なお、参加費用について、以下の通りとなります。

スクロールできます
参加方法区分当日登録
対面参加正会員13,000円
一般(非会員)17,000円
対面 + アーカイブ配信正会員15,000円
一般(非会員)19,000円
学生会員5,000円
学生(非会員)8,000円
同伴者
(視覚障がいサポート者)
無料
懇親会一律(参加者種別に関わらず)12,000円

2025年(令和7年)第74回全日本鍼灸学会学術大会は日程は?何時から?プログラムについて

参照元:日程表・プログラム | 公益社団法人 全日本鍼灸学会 学術大会

2025年(令和7年度)全日本鍼灸学会学術大会の5月30日(金)~6月1日(日)に開催される予定です。

開催場所は、愛知県名古屋市の「ウインクあいち(愛知県産業労働センター)」となります。

2025年度(令和7年度)全日本鍼灸学会学術大会は、

・5月31日 (土)9時30分からスタート
・6月1日(日)9時00分からスタート

を予定している。※2025年4月16日確認時点

今回は、近年注目されているウェルビーイングと鍼灸のつながり方について深堀りされ、現代の女性の健康課題にどうアプローチできるのか紹介されます。

ほかにも以下のプログラムを予定されています。

プログラム案
  • フェムテックと鍼灸の親和性について
  • 医療経済学(主にマーケティング)の観点からみたフェムテック専門鍼灸の可能性
  • 産学連携したフェムテック関連製品について
  • 性差医療から鍼灸を考える
  • 慢性疼痛のメカニズムに対する考察
  • 女性のWell-bingを向上させる鍼灸の役割について
  • フェムテック専門鍼灸の実際の活用について
  • 女性潜在鍼灸師の現場復帰プログラムを考える
  • 医療接遇(実技セッション)

まとめ

2025年(令和7年)の「第74回 全日本鍼灸学会学術大会」は、5月30日(金)から6月1日(日)までの3日間にわたって開催されます。開会式および各種講演は5月31日(土)よりスタート予定です。

会場は愛知県名古屋市の「ウインクあいち(愛知県産業労働センター)」で行われます。

なお、事前参加登録の受付はすでに終了しているため、当日受付にて参加申し込みが必要となります。

詳細なプログラムや参加方法については、全日本鍼灸学会の公式ホームページをご確認ください。

学会名2025年(令和7年)第74回全日本鍼灸学会学術大会
テーマ女性のみかたⅡ
会頭清水洋二(中和医療専門学校)
実行委員長杉本佳史
会期2025年5月30日(金)~6月1日(日)
会場WINC AICHI(ウインクあいち愛知県産業労働センター)
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38

【一般演題に関するお問い合わせ先】
E-mail: jsamgakujutu@gmail.com
開催方式現地対面開催
運営事務局中和医療専門学校74nagoya@jsam.jp
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次